2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

古代ケルト民族起源のハロウィンが日本伝統の和菓子へ

そもそも 古代ケルト民族は 11月1日が新年で 諸聖人に祈りを 捧げる日だそう (万聖節All Hallo) したがって 10月31日は その前夜祭 (All Hallo Eve) 秋の収穫祭でもあり 死後の世界との扉が開き 先祖の霊が戻られるので 祝祭日と共に悪霊を祓う とまぁ そん…

10月末でも綺麗に咲いてくれるピンクの球根ベゴニア💕💚

ホームセンターで ひとめぼれして😍 良かったなぁ…と お水をあげて こちらは before↓ 頑張って咲いてね💕💚 美人な所をしっかり 撮るからね📸なんて

ど素人でもたっぷり楽しめる書協展✨⚫️✴︎⚪️✴︎🖌✨

青空と白雲✳︎⚪️✳︎ 紅葉チラホラ✨✨ ほっかり歩きながら 着きました 書といえば 墨と紙黒白 のイメージ と思いきや 会場には さまざまな色の競演⚫️⚪️ むしろ 墨の存在感が映えていました 濃い薄い 大小様々 題材色々 書有篆有 意味深長 他県の方々の作品もあり…

ラッセル監督が鬼才と呼ばれる訳がわかった映画「アムステルダム」2022

予告編がおもしろそうで 上映時間がピッタリ❣️と 選んだ映画でしたが? 例によって?未予習で 飛び込むと何が何だか でも 超シュールで美しく 凄惨なのにコミカル ミステリー好きには なかなかハマる所有 ロバートデニーロは まさかの〇〇〇〇〇 クリスチャ…

是非お店にも行きたい❣️つちパン3種🥐

いただいたチーズパンは その場でペロリ😋💛🧀 朝ごはんに クロワッサン チーズとクルミ 抹茶チョコケーキは ヨーグルトと一緒に どれも可愛くて美味😋💕 ごちそうさまでした😄❣️ いつかお店も見てみたい

紅葉黄葉変化も樹に個性あり🍁✳︎🟡✳︎🟠✳︎🔴✳︎

私的には さまざま いろみが 交錯する 今ごろが いちばん 好きかも 10月下旬 岩手運動公園

大都会で偶然⁉️遭遇したバロン男爵✨💚👁💚✨

エメラルドみたいな瞳が にんげんを超えた存在的 お耳と同じ角度で 世の中を俯瞰して 心の芯まで見通す そんな気がしました… いつも ガイド役に徹してくれる 友達のおかげさまです✨

10月末の開いたばかりの青紫アサガオ✳︎🔵✳︎🟣✳︎🟢✳︎

秋のアサガオらしく 色味が濃くて小さめ のそきこんでみると ちょっと神秘的かも 名残りのアサガオにも 心残りの秋2022/10/28

新幹線車窓から幻日⛅️🌈☁️ほんのり悔しく嬉しい

左側に夕日☀️ 新幹線の速度が 悔しい( ; ; )💨 露出を変えても 青系の色が全く 写らない😭綺麗 光が下方にも 拡大してみた 虹色なんです🌈ホントは そろそろ次の駅 今日も皆さまと私に 秋晴れと太陽の恵を

まぶしい陽射しにのびのび開き始めた白いサザンカ✨🤍✨🟡✨💚✨

うちにも1本 植えるつもり で数年経って しまった( ; ; ) いつ ご縁があるかな

ばけものはだれ?住野よる「よるのばけもの」2016

テンポ良い言葉のやりとりを 読んだあとにこの本は違和感 しかしながら 伝わらないところから かんがえはじめないと 伝えることも 受け取る事も うまくならない この本は 最後まで読んだら もう一度読み直したくなる あえて キャラをシンプルに わかりやすく…

本日も晴天なり☀️白いオールドローズ美しき✴︎🤍✴︎

盛岡市本宮 10月下旬

ほれぼれする秋リスの跳躍姿勢✨⌒✨🐿✨

まるで 水泳名選手みたいに 美しい弧を描いて⌒ 着地成功❣️ しっぽがふわ😄💛 秋のリスも こたえられません💛🐿💛

小雨の朝しっとり淡い紅葉もまたよき🍁秋の運動公園

一日いちにち 色合いが違う 毎日行っても 飽きない理由

青空に美しい紅葉黄葉緑葉🍁🌈🔵思い出の成庵

とても素敵な古民家レストラン 思い出いっぱいあったけれど💧 もう飲食店ではなくなり残念…

澄んだスカイブルーの空に大好きな柳✳︎🤍✳︎🔵✳︎💚✳︎の美しさにほれぼれ

2022/10/26午前8時

心のひだに沁み入るコンサート体験🎶

今日 お出かけしたのは こちらのコンサート 清潔感あふれる✨ ピカピカの集会室 天井も高くて 明るい色合い 演奏者はおふたり フルートとピアノ 有名な名曲や秋の歌 好きな歌ばかり(*´∀`) 最初は 目を凝らし耳を澄ませて 響きを聴いていましたが 途中から 不…

清水寺・森清範貫主が揮毫「興」の勢いをしみじみ拝見する

朝霧のしずくに名残りの萩の花💕✳︎◯✳︎💚

雨と違った 美しさに💕 うっとり…

青空に白雲🔵🤍今年一番❣️の紅葉黄葉緑葉❤️🧡💛💚 マリオス前

帰りに又見てみたら はや陰っていたので チャンスの女神の前髪を 捕まえた❣️とホクホク😄

ちょっと複雑なパズル映画「沈黙のパレード」2022年

ミステリー好きには 少し物足りないかも タイトルはナイス👍

帰ってきてホッと温かくなる手料理(*´◒`*)

いつも気づかってくださる 尊敬する先輩手作りの品々 桜海老とシラスと 野菜のふりかけと つい何個も食べてしまう カリカリ梅干しと 優しいお味の茄子のお漬物 紫蘇の風味で 味わい深い白菜漬 お料理の力は 一生の宝とは 確かに言える

霧の朝の淡い紅葉黄葉ほんわり綺麗(*´ー`*)

岩手県営運動公園 2022/10/23午前7時

雨上がりの秋朝ハシバミ色の可愛いリス🐿🧡🤎💛

ナマのリスの可愛さは 画像の累乗🧡🤎🐿💛

シンプルなのに綺麗で美味しくヘルシーな無印カフェでランチ

私が選んだのは メインが和風ハンバーグ さっぱりと紫蘇の香り 選べる副菜は こんな感じ サツマイモとカボチャ ヒジキと野菜 キノコのオムレツ? 選べるドリンクは 大好き黒豆茶です チーズケーキも美味 無印カフェに シャンデリア? と思いきや 数えきれな…

きらめく妖精と聖女と魔女が同居⁉️吸い込まれる微笑映画「プリンセス・ダイアナ」

昭和の映画館が いつのまにか? イギリスへ🇬🇧✨ 物語は何も 語られない それなのに? 十二分以上に 印象的な映画 なぜか? ZARDの ラスト曲 しみじみ

お料理名人の秋のおふかし絶品でした😋💕🌰💕🍠💕

すでに朝ごはんを 済ませているのに ついお味見と2杯 感謝感激雨嵐虹🌈 ごちそうさまです 🙏⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

大好きな淡い黄色の優しい秋ばらうっとり🤍✳︎🟡✳︎

スカウトしたくなった美猫と遭遇💛🐈‍⬛🤎

あっ❣️ 美猫😳 え? 何? あっちが 騒がしい 何か良いもの 持ってるの? いえ…残念ながら😅 じゃあさようなら あっけなかった ひとときの幸せ

毛替わり時期の色合いが可愛いリスと梅の木💛🐿🧡🤎

動画を上げたいのですが 何でも未熟な私には無理