お招きしてくださった先輩は
「手ぶらでいらしてね」
とおっしゃられましたが
さすがに
62歳になって
手ぶらは恥ずかしいかしら🙄
と
お茶屋さんで
新茶を手土産に
お持ちしましたが
お邪魔して
ビックリ!😳!ヤバい💦
まるで
懐石料理みたいに綺麗な
プレートあれこれ✨✨✨
春ならではのお料理や
ニシンの煮物をはじめ
多種多様なごちそうが…
サラダはフレッシュ
ドレッシングが絶妙😋💕
お代わりしていただきました🍷✴︎
お漬物はサラッとしているのに
味わい深く
こちらはデコポン不知火を
その場でジュースに🍊✨
わらびは柔らかく
えぐみがまったく無くて
美味しいうるいのお味噌汁
初めていただきました😀🤍💚
ごはんを食べるのに忙しく
撮るのを忘れ😅🍚
デザートは
スイートポテトを塗り物で
コーヒーカップは
旬のカタクリ模様です
(これまたお代わり💦)
さらに
母の日のプレゼントだった
貴重なゴディバのチョコまで
御福分けにあずかり
おしゃべりも2時間が
あっという間に過ぎる楽しさ
(本当は1時間の予定…😓)
このようなおもてなしができる
先輩をあらためて感謝と尊敬⭐️
私には
いつになったら
御恩返しできることやら…
ごちそうさまになりました🙇♀️