訪れたのが
小春日和の
午後過ぎで
明るい陽射
たっぷり☀️
なんて綺麗
とうっとり
本当は
京都最古の禅寺で
風神雷神図で
有名な寺でも
紅葉に心を奪われてしまい
結局
拝見しないでしまった…
しかしながら
絵も図も不明
な無粋な私で
仕方ないかな
目の前で
生きて揺れている
葉っぱ達で十二分
そう思うくらい
青空に生き生き
サワサワ音を立
光と陰も美しく
思いがけない所に
小さな石庭もあり
絶好のタイミングだった
帰り道は寒く
薄暗かったし